返礼の聖書

ふるさと納税をこよなく愛する男のブログ

【ふるさと納税|岐阜県大垣市】たまごが値上がりしている今だからこそ卵の安定供給を図ってみてはいかがですか?

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

岐阜県大垣市とは?

今回ご紹介するのは、岐阜県大垣市です。

岐阜県大垣市岐阜県の南西部に位置する飛び地を有する自治体です。人口は県庁所在地の岐阜市に次ぎ2番目の大きさです。ちなみに飛び地のある自治体は数あれど、大垣市ほどの規模感での飛び地は他にはありません。

大垣城墨俣城など歴史が大好きな人であれば耳にしたことのあるお城があります。歴史好きの人であればぜひ一度訪れる価値のある町でしょう。

また大垣市は水の都としても有名です。街を流れる運河をたらい船でめぐるのも一興です。

岐阜県大垣市のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

大垣・西美濃観光ポータル「水都旅(すいとりっぷ)」

清風楼 宿泊予約【楽天トラベル】

大垣市ふるさと納税の返礼品はたまごの定期便!

そんな大垣市ふるさと納税の返礼品は、8.8万円の寄付金に対して卵を40個、12回届けてくれる定期便です。鳥インフルエンザや飼料の値上がりなどでたまごの価格が高騰している今、定期的に届けてくれるサービスはありがたいですね。

こんな人におすすめ!勝浦市ふるさと納税

  • 食べ盛りの子供他たちがいるご家庭
  • 新鮮なたまごを毎日気兼ねなく食べたい方

手軽に栄養もたんぱく源にもなるたまご。育ち盛りのお子さんのいるご家庭であればいくらあってもよいものです。また、返礼品のたまごや解放型鶏舎という鶏へのストレスが少ない環境で採卵されたもの。新鮮なたまごで毎日卵かけご飯なんてのもいいかもしませんね。

大垣市ふるさと納税はこちらから>

【ふるさと納税|千葉県勝浦市】大ぶりの塩サバのフィレが3.5kgも届きます。お弁当に晩酌に普段のおかずに何でも使えます。

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

千葉県勝浦市とは?

今回ご紹介するのは、千葉県勝浦市です。

千葉県勝浦市は千葉県の南東部に位置する太平洋に面した自治体です。チーバくんのお尻のあたりです。

古くから漁師の町として栄え、今でもカツオの漁獲量は関東一を誇ります。

海あり、山あり、素敵な景色の鵜原理想郷があり、外房なのでサーフィンにもってこいの良い波があり。

関東近郊に住んでいる方なら、コンクリートジャングルで疲れた心と身体を勝浦で癒す日帰りの旅なんてよいかもしれませんね。

<千葉県勝浦市のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

朝市のある港町「さと海、さと山、勝浦」 - 千葉県勝浦市観光協会公式サイト

南房総 勝浦 翠海(すいか) 宿泊予約【楽天トラベル】

勝浦市ふるさと納税の返礼品は塩サバのフィレ3.5kg!

そんな勝浦市ふるさと納税の返礼品は、1万円の寄付金に対して3.5kgの塩サバです。規格よりも少し大きいという理由で訳アリになってしまったサバが放出されています。ふつうに楽天市場で購入すると6000円くらいします。 還元率は60%以上とおすすめです。

こんな人におすすめ!勝浦市ふるさと納税

  • 朝ごはん、夜ご飯のおかずをササっと作りたい方
  • お弁当の一品にいつも悩まされている方
  • 晩酌のあてに一品欲しい方

ドーン、と届く塩サバのフィレ。事前にまとめて焼いておけばチンするだけで食卓のメインのおかずにできます。また、お弁当に入るサイズに小分けにしておけば、毎日のお弁当のおかずにピッタリです。同じように晩酌のあてにちょっと塩辛いものが欲しい方にもピッタリですね。

勝浦市ふるさと納税はこちらから>

【ふるさと納税|愛知県小牧市】乳児のいる家ならおしりふきなんてなんぼあってもいいですからね

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

愛知県小牧市とは?

今回ご紹介するのは、愛知県小牧市です。

愛知県小牧市は愛知県の北部に位置する自治体です。東名高速名神高速、中央高速と高速道路が交差する場所、小牧空港が位置する場所でもあり、交通の要所です。

小牧市の推しは、なんといっても織田信長が築城した小牧山城でしょうか。徳川軍と秀吉軍が衝突した小牧・長久手の戦いの舞台となった小牧。歴史好きにはたまらない場所ですね。

ちなみに小牧は名古屋コーチンの発祥地でもあります。歴史に触れる散歩をしたあとに、名古屋コーチンを使った親子丼、焼き鳥、手羽先などを楽しむ、といった観光旅行もいいかもしれませんね。

<愛知県小牧市のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

小牧市観光協会 | Home

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

小牧市ふるさと納税の返礼品はあかちゃんのおしりふき!

そんな小牧市ふるさと納税の返礼品は、1万円の寄付金に対して80枚入りのおしりふきを36パックです。枚数にすると2880枚です。ふつうに楽天市場で購入すると5000円以上します。 還元率は50%以上とおすすめです。

hb.afl.rakuten.co.jp

こんな人におすすめ!都城市ふるさと納税

  • 新生児、乳児、幼児の親御さん
  • 新生児、乳児、幼児の孫がきるおじいちゃん、おばあちゃん
  • オードリー春日さんを目指したい人

そんな小牧市の返礼品がおすすめなのは、まさに新生児、乳児、幼児のいるご家庭です。

我が家もそうですが、おしりふきなんてなんぼあっても困りません。せっかくお尻をキレイに拭き切ったと思った矢先に、2度目のうんちをブリブリなんてこともしょっちゅうあります。ストックしておけば、いちいち赤ちゃん本舗やら西松屋やらベビザラスやらに買いに行く手間も省けます。

お孫さんにあかちゃんがいる方もおしりふきを手土産にお孫さんに会いに行くのもいいかもしれませんね。ただし、その場合は事前に必要かどうか確認しておくこと。他にもほしいものがあるかもしれませんしね。

最後はウルトラCですが、オードリー春日さんが1っか月一万円生活でやっていたようにお風呂の代わりに赤ちゃんのおしりふきで身体を拭いて済ませたい方にもおすすめです。

春日さんは100円均一のおしりふきを使っていましたが、小牧市の返礼品を活用すれば自己負担2000円分で考えると1パック55円と半額で実現できます。あそこまでストイックになりたい人がいたら是非(笑)

小牧市ふるさと納税はこちらから> 

hb.afl.rakuten.co.jp

<食べ盛りのお子さんがいるご家庭にはこちらがおすすめ>

【ふるさと納税|宮崎県都城市】家で宮崎牛の焼肉をすると言えば子や孫も帰省するはずです

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

宮崎県都城市とは?

今回ご紹介するのは、宮崎県都城市です。

宮崎県都城市は宮崎県の南西端に位置し、県庁所在地の宮崎市に次いで2番目に人口の多い自治体です。

牛、豚、鳥の出荷額日本一を誇り、Meat Tourisim(肉観光)なるものを推し出しています。また焼酎の生産高日本一である宮崎県でも都城市が最大の生産量を誇ります。

高千穂を登山して、温泉に入って、おいしい焼酎とお肉で舌鼓をうつ。そんな観光もいいですね。

<宮崎県都城市のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

都城めぐり - 宮崎県都城市ホームページ

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

都城市ふるさと納税の返礼品は宮崎牛の美味しい部位を集めた焼き肉セット

そんな都城市ふるさと納税の返礼品は、2万円の寄付金に対してイチボやサーロインをはじめとする焼肉9種盛りです。ふつうに楽天市場で購入すると12000円くらいします。還元率は約60%とおすすめです。

こんな人におすすめ!都城市ふるさと納税

  • 焼肉大好き!yakiniku lovers!
  • ホームパーティーでおもてなししたい方
  • 子供や孫の帰省の口実を作りたい方

焼肉好きの方はもちろん、自宅に人を招くときなどに最適なのが都城市ふるさと納税です。特に子や孫がなかなか顔を見せなくてさみしい、、、という方でも最高のお肉があると!と言えばきっと顔を見せてくれるはずです(私なら誘われたら100%行きます)

都城市ふるさと納税はこちらから>

<自宅での焼肉で煙が気になる方には岩谷のやきまるがおすすめ>

【ふるさと納税|長野県佐久市】週に一度、最高のクラフトビールを楽しむという選択肢があります

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

長野県佐久市とは?

今回ご紹介するのは、長野県佐久市です。

長野県佐久市群馬県との県境に位置する自治体です。日本で一番海から遠い地点が存在することでも有名です。それが理由かは謎ですが、鯉の養殖が盛んで鯉こくなどの鯉料理を食べることができます。

また陸上の強豪校として知られる佐久長聖があります。市街地の佐久平ですら標高が700mくらいあるので、関東や関西の平地に住む人間と比較すると、常に高山トレーニングしているようなものです。そりゃ強いですよね。

<長野県佐久市でのどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

信州佐久 旅の観光ガイド|佐久市観光協会

ヤッホーブルーイング コーポレートサイト

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

佐久市ふるさと納税の返礼品はヤッホーブルーイングのビールの詰め合わせ!

そんな佐久市ふるさと納税の返礼品は、2.7万円の寄付金に対してよなよなエールをはじめとするヤッホーブルーイングのクラフトビール6種類の詰め合わせ24本セットです。普通に楽天市場で購入すると7000円から10000円くらいします。還元率は約40%です。

こんな人におすすめ!佐久市ふるさと納税

  • ビールが大好き!beer lovers!
  • いろんな香り、味わいのビールをちょっとずつ楽しみたい方
  • ホームパーティーでおもてなししたい方

ヤッホーブルーイングのクラフトビールはどれも最高においしいので、ビール好きの方におすすめのふるさと納税です。

例えば週に1本の楽しみにすれば半年間楽しめます。2回頼めば毎週ヤッホーブルーイングのクラフトビールが楽しめます。しかも自己負担2000円で。最高ですよね。

お風呂上りに。運動後に。読書しながら。映画を見ながら。どんなシーンでも最高の味と香りのビールがある生活。最高ですよね。やらない手はありませんね(圧)。

佐久市ふるさと納税はこちらから>

【ふるさと納税|山梨県南アルプス市】つわりのある妊婦さんでもパクパク食べられるフルーツトマトの詰め合わせ

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

山梨県南アルプス市とは?

今回ご紹介するのは、山梨県南アルプス市です。

山梨県南アルプス市は、山梨県の西側に位置する自治体です。

市の西側には日本で二番目に標高の高い北岳をはじめとする南アルプスの名峰を構え、温泉はあり、おいしいフルーツや川魚がありと、登山や自然とのふれあいを楽しむグリーンツーリズムにはもってこいの場所です。

ちなみに、市内全域がユネスコエコパークに登録されています。

山梨県南アルプス市のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

南アルプスユネスコエコパーク公式サイト

山を楽しむ - 山梨県 南アルプス市 -自然と文化が調和した幸せ創造都市-

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

南アルプス市ふるさと納税の返礼品はフルーツトマトの「太陽の恵み」!

そんな南アルプス市ふるさと納税の返礼品は、1万円の寄付金に対してフルーツトマト「太陽の恵み」1kgです。実は南アルプス市は日本で一番日照時間の長い地域にあたります。そんな南アルプス市で栽培された正に太陽の恵みのようなトマトです。

販売元や品種は異なりますが楽天市場で普通に買おうとすると5000円くらいします。還元率は50%とコスパがよくおすすめです。

こんな人におすすめ!南アルプス市ふるさと納税

  • トマト大好き!トマトに溺れたいtomato loverの方
  • つわりに悩む妊婦さん
  • そんな妊婦さんをパートナーにもつ旦那さん

たくさん日の光を浴びてすくすくと育った糖度の高いフルーツトマト。トマト好きの方にはたまりませんよね?また妊娠中の悪阻で食事がまともにできない方でも、さっぱりとしたトマトであれば食べやすいですし、栄養もばっちりです。

普通にかったら5000円以上するフルーツトマトを自己負担2000円でもらえる。これはやらない手はないですよね?

南アルプス市ふるさと納税はこちらから>


【ふるさと納税|佐賀県上峰町】食べ盛りの家計において白米なんてなんぼあってもいいですからね

こんにちは、返礼の聖書です。

みなさんはふるさと納税をやってますか?

自己負担2000円で返礼品がもらえるこの仕組み、やらない手はありません。

とはいえ、「始めてみたいけど、自治体が多すぎてどこに寄付したらいいかわからない...」と悩んでいる人は多いと思います。

このブログではそんな人に向けて、おすすめのふるさと納税を紹介しています。

みなさんの参考になれば幸いです!

佐賀県上峰町とは?

今回ご紹介するのは、佐賀県上峰町です。

佐賀県上峰町は、佐賀県の東部に位置する自治体です。上峰町から西に15km行くと佐賀市に、東に15kmいくと福岡県久留米市にアクセスできます。

ふるさと納税制度による納税額が全国5位とふるさと納税界隈では名の知れた自治体です。車必須にはなりますが、佐賀市久留米市のアクセスが近く、財務状態も健全なことから、観光というよりも、もはや移住に適した自治体と言えるかもしれません。

佐賀県上峰町のどころがまとめられたおすすめサイトや宿泊サイト>

かみみね日和|佐賀県上峰町観光WEBサイト

上峰町地方創生移住支援金 / 上峰町ホームページ

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

上峰町ふるさと納税はお米20キロ!

そんな上峰町ふるさと納税の返礼品は、1万円の寄付金に対してお米20kgです。販売元は異なりますが、楽天市場でお米を20kg買おうとすると8000円くらいします。還元率は80%とかな~~~りコスパがよくおすすめです。

こんな人におすすめ!上峰町ふるさと納税

  • 白米命!とにもかくにもたくさんお米が食べたい方
  • 育ち盛りのお子さんが居て食費が馬鹿にならない親御さん
  • 少しでも節約したい節約志向の方

上峰町ふるさと納税の一押ポイントは何といってもその還元率です。しかも毎日の食事に必要なお米を返礼品として送ってくれるので、お米が大好きな方や食欲旺盛な育ちざかりのお子さんのいるご家庭にピッタリです。

農林水産省のHPによると、日本人一人当たりの年間のお米の消費量は50kgだそうです。もし50kg分のお米をスーパーやネットで購入すれば2万円くらいになります*1が、ふるさと納税であれば2万円分の寄付金で自己負担2000円で済みます。これはやらない手はないですよね?

上峰町ふるさと納税はこちらから>

*1:20kgあたり8000円計算として